2011年08月07日
FET祭り開催中
にわか雨。いやぁ~、ヤバそうだなって思ったんで、洗濯物取り込んだらその後に豪雨襲来。
ナイス俺っ!w
雷鳴りそうな時って、肌がピリピリしない??
こんばんは俺です。
久しぶりにカスタムの話。
先日購入したKingArms OA-15 M8の配線をテフロン線に換えようと始めたら、何だかここまでやるならFET入れようかなって思ってアッセンブリ作っちゃいました。
通線させるのとFET入れるのって、どっちでも手間があんまり変わらないからやっちゃった方が楽なんだよね。
スイッチの保護にもなるのでね。
さて、メカボ開けてみたら、これ強化メカボなのね。本当はメカボ内にFET仕込もうと思ってたのに目論見が外れました。
しょうがないのでストックパイプ内に配線。
リポならストックインでもFETが邪魔にならないようにシングル構成。
モーターを他の銃に付けていたHAMMERを入れれば発熱も抑えられるのでグッドです。
こんな感じね。
ストックパイプからみると綺麗に収まります。
線は残っていた16ゲージの太めの線にしたものの、やっぱり硬くて取り回し悪いな~。
あとは、かんたんにシム調整して終了。明日か明後日に終わらせようっと(^-^)
あと、うちのたいちょーのメカボが来ました。
FET入れたいんだけど、どうやら作り方知らないので教えて欲しいってことだったんだけど、俺の場合、メカボと配線の状態みてから、適したアッセンブリを作るので簡単に終わらないよって話して、教材と説明を後で渡すからそれみて勉強してねって話にしました。
で、今回はストックパイプバッテリーインなので、ストックパイプ内にはFET仕込まないでって言われていたので、メカボ内に配線予定。
ということで、まずはバラしてみます。
KingArmsのVLTORフレームでやんの。あとこのグリップ、MAGPUL PTS MAIDグリップじゃん。
お金持ち~ww
バラして中見たら、何かチープだなww
セクターギアなんかマルイのやつの上、穴開けて軽くしてやんの。これ意味あるんかな??ちょっとは回転早くなるの??
あまりグリスも塗らない仕様なので、若干ノイズとかが気になるから、とりあえず後でメンテもしてやろうっと(^-^)
てか、このノズルって・・・でんでん虫だっけ??
初めて付けているの見たわ。
これ性能どうなんでしょうね??正直、誤差程度かな~って思って買ってないんすよね~。
モーターは・・・。HAMMER1300じゃんっ!! お金持ち~~~。
HAMMERはモーターとしての性能はかなり良いのですよ。それに消費アンペア値が非常に低いので、バッテリーの持ちが良くなります。
それに高トルクなので、セミの切れは最高なんですよね。
多少高いんですけど、EG-30000とか買うくらいなら、こっち買った方が全然いいんだよね~。
消費アンペア値が低い(10A以下で駆動するのよ)と、FET素子もあまりセンシティブにならなくて済むんですよね。
発熱もし難くなるので、寿命が伸びるんですわ。これならデュアルFETにしなくても全然大丈夫なので、メカボ内に入れても安心です。
で、製作してはめてみたFETアッセンブリ。
配線をぴったりにしてあるのでちょっと不安だけど、まぁ壊れたらまた作ってあげるから、これで人柱になってねwww
2本とも明日には終わるかな~。
それにしても旧世代のカスタムは楽だよな~。
次世代なんか何本もやったけど、マジでクソだからね。
あれメーカーがワザとやりづらいように作ってあるんだろうな~。
もうね、ほんと配線が細いのしか通らないとか、すげぇ面倒なんだよね。
FET入れただけでもかなりレスポンス上がるんだけど、壊れそうなくらいスピードが上がるので、あんまりカスタムできないようにしているんだろうな~。
そしたら、次はずっとモチベーション上がらなかったメンバーの次世代SOPMOD M4の改修でも始めますかね。
FETのアッセンブリも作り直してリニューアルしたいからね~(>_<;)マンドクセ
とりま、今日はここまで。
ジャンキー
ナイス俺っ!w
雷鳴りそうな時って、肌がピリピリしない??
こんばんは俺です。
久しぶりにカスタムの話。
先日購入したKingArms OA-15 M8の配線をテフロン線に換えようと始めたら、何だかここまでやるならFET入れようかなって思ってアッセンブリ作っちゃいました。
通線させるのとFET入れるのって、どっちでも手間があんまり変わらないからやっちゃった方が楽なんだよね。
スイッチの保護にもなるのでね。
さて、メカボ開けてみたら、これ強化メカボなのね。本当はメカボ内にFET仕込もうと思ってたのに目論見が外れました。
しょうがないのでストックパイプ内に配線。
リポならストックインでもFETが邪魔にならないようにシングル構成。
モーターを他の銃に付けていたHAMMERを入れれば発熱も抑えられるのでグッドです。
こんな感じね。
ストックパイプからみると綺麗に収まります。
線は残っていた16ゲージの太めの線にしたものの、やっぱり硬くて取り回し悪いな~。
あとは、かんたんにシム調整して終了。明日か明後日に終わらせようっと(^-^)
あと、うちのたいちょーのメカボが来ました。
FET入れたいんだけど、どうやら作り方知らないので教えて欲しいってことだったんだけど、俺の場合、メカボと配線の状態みてから、適したアッセンブリを作るので簡単に終わらないよって話して、教材と説明を後で渡すからそれみて勉強してねって話にしました。
で、今回はストックパイプバッテリーインなので、ストックパイプ内にはFET仕込まないでって言われていたので、メカボ内に配線予定。
ということで、まずはバラしてみます。
KingArmsのVLTORフレームでやんの。あとこのグリップ、MAGPUL PTS MAIDグリップじゃん。
お金持ち~ww
バラして中見たら、何かチープだなww
セクターギアなんかマルイのやつの上、穴開けて軽くしてやんの。これ意味あるんかな??ちょっとは回転早くなるの??
あまりグリスも塗らない仕様なので、若干ノイズとかが気になるから、とりあえず後でメンテもしてやろうっと(^-^)
てか、このノズルって・・・でんでん虫だっけ??
初めて付けているの見たわ。
これ性能どうなんでしょうね??正直、誤差程度かな~って思って買ってないんすよね~。
モーターは・・・。HAMMER1300じゃんっ!! お金持ち~~~。
HAMMERはモーターとしての性能はかなり良いのですよ。それに消費アンペア値が非常に低いので、バッテリーの持ちが良くなります。
それに高トルクなので、セミの切れは最高なんですよね。
多少高いんですけど、EG-30000とか買うくらいなら、こっち買った方が全然いいんだよね~。
消費アンペア値が低い(10A以下で駆動するのよ)と、FET素子もあまりセンシティブにならなくて済むんですよね。
発熱もし難くなるので、寿命が伸びるんですわ。これならデュアルFETにしなくても全然大丈夫なので、メカボ内に入れても安心です。
で、製作してはめてみたFETアッセンブリ。
配線をぴったりにしてあるのでちょっと不安だけど、まぁ壊れたらまた作ってあげるから、これで人柱になってねwww
2本とも明日には終わるかな~。
それにしても旧世代のカスタムは楽だよな~。
次世代なんか何本もやったけど、マジでクソだからね。
あれメーカーがワザとやりづらいように作ってあるんだろうな~。
もうね、ほんと配線が細いのしか通らないとか、すげぇ面倒なんだよね。
FET入れただけでもかなりレスポンス上がるんだけど、壊れそうなくらいスピードが上がるので、あんまりカスタムできないようにしているんだろうな~。
そしたら、次はずっとモチベーション上がらなかったメンバーの次世代SOPMOD M4の改修でも始めますかね。
FETのアッセンブリも作り直してリニューアルしたいからね~(>_<;)マンドクセ
とりま、今日はここまで。
ジャンキー
次ぎは今バラしてるMP5かなぁ。前出しだからこれはいけそうだけど。
MP5は余裕だね クルツで苦労したから大丈夫だと思いまする