スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年02月12日

電動USPレスポンスアップのその後と週末の戦闘

ども、俺です。

電動USPのレスポンスアップで、試行錯誤しております。

とりあえずは、大阪行き前に無くしたシアーのスプリングが見つかり、それを装着してから加工したシアーをはめてみたのですが、1発はレスポンスアップ、2発目は撃てない・・・w

スイッチ部分が1発目の振動でシアーから外れてしまい、2発目を撃つときにはスイッチがかかりません。
(そのためのフルストロークなのですね・・・)

で、考えました。



だったら、スイッチがシアーから外れなきゃいいじゃん!!と・・・。

プラ板をスイッチの幅にカット(2,3mm)して、スイッチのお尻にピタッと着けます。
振動でも外れないようにするには、エポキシのボンドでとめるしかなさそうです。(スイッチ部を覆っているプラのパーツが柔らかめのプラなので、ボンドや瞬着では留まらないため。

明日、プラ板買ってきてやろうっと!



何となく打開策ができて光明が見えたものの、完全にUSPをおしゃかにする直前にいることにも気づいているのです・・・。

とりあえず、もう戻れねぇよ!!!w




話は変わって週末。

携帯を2つ大阪の別々の場所に忘れてきてしまい週明けまで連絡ができなくなってしまった・・・。

一応、携帯は2つとも所在は判明し配送してもらうことにはなっているのであるが・・・。

ユニオンの定例行きたいんだけど、仲間達は行くのであろうか??

ちょっと気になっておりますw

ジャンキー
  


Posted by ジャンキー  at 22:19Comments(0)雑談