2010年07月14日

MINIMIを直す その2

25時からMINIMIをバラしました

もうね、病気まっしぐら

こんばんは俺です



PCのリカバリーついでにMINIMIをバラす資料をサックリと探し当てる

インターネットで凄いね

で、家帰ってからバラしてみました



メカボを取り外すまでに、10分少々
凄い簡単だった(^_^)

尚且つ、スプリングが先に取れるので、メカボ開ける時にバシャンってならないの(^_^)
次世代M4と同じ手法だね
てか、MINIMIの方が先に発売されているので、マルイがパクったのか(笑)

で、動作不良の原因を探る

…(-_-)

わかんね(笑)

開けてからは普通にギア駆動するので、解消されたっぽい(^_^;)

推測だけど、逆転防止ラッチのスプリングが変形していたので、こいつがギアに噛み悪さをしていたのでは?と考えている



さて、気を取り直して各パーツをチェック

■問題点及び改善点

・逆転防止ラッチのスプリングの交換
・ピニオンギアが削れていたので交換
・ピストンが削れて瀕死状態なので、ピストンヘッドと共に交換
・ごっつく短いスプリングだったので、フルサイズに交換
・シリンダーとピストンヘッドの径が合ってないので、シリンダーをマルイ純正に交換
・FET配線が3線式なので6線式に改造及び配線が直付けだったので、メンテナンス性を向上させるためターミナル式に変更
・メタルチャンバーがA&K製同様にポップチューブが縦に入るタイプなので、横に入る物へ交換(加工できるが精度が必要なところなので、ちゃんとした製品を買う方が吉)
・インナーバレルの洗浄と出口付近の加工(バリ出てたので均した)
・チャンバーパッキンとポップチューブの変更
・シム調整し直し

とりあえずは、この程度でかなり改善されそう

モーターはCAのハイトルクモーターなので、このまま使う予定
また、スプリングは0.9J、0.8Jいずれかで初速を見ながらチョイス予定

バレルが509mmとAUGサイズなので初速との相談だが、組み直して初速上がればバレルカット(455mm)して調整予定
※フルサイズシリンダーはAKサイズのインナーバレルと相性抜群なので本来カットしてから調整した方がいいかも…マルイ純正のジャンクがあれば一番いいんだけどね(^_^;)



トルクモーターなので、サイクルは抑え気味になっているため、とりあえずはギアはそのまま使ってみるつもり

あと、気になるのはパーツの大半はM4互換なのだけど、ノズルだけは出口付近が径が絞られている仕様になっている
なんちゃって流速ノズル(笑)なのが気にいらないのでエアシールノズルに変更するかも…

こう見てみると結構な作業量とパーツ購入数になってしまった…(^_^;)

ただ、MINIMIは装弾数が多いのでハイサイ仕様をよく見るが、アンチテーゼとしてローサイ仕様で完成させたいと思っている

その方がバーストのコントロールがし易くなるので、バラ巻き否定派としては使い勝手のよいLMGになると思っている

あと、これ頂いた時からかなりイジられていたんですけど、何処でカスタムした物なんですかね??>今度こっそり教えてね(^_^)


週末に合わせて完成予定だったけど、やっぱり無理そうです(>_<)

でも、これでMINIMIの構造は、かなり理解出来た気がしています

ちょっと作業が楽しくなってきた

ジャンキー





同じカテゴリー(その他の銃)の記事画像
3年ぶりにサバゲーに復帰します
なんか見ているうちに・・・
FET祭り終了
FETの喧嘩祭り
FET祭り開催中
KingArms OA-15 M8
同じカテゴリー(その他の銃)の記事
 自衛隊装備マニアの方必見!! 同僚のブログが始まりました (2017-01-17 19:08)
 3年ぶりにサバゲーに復帰します (2015-03-09 12:35)
 なんか見ているうちに・・・ (2012-01-26 09:55)
 OA-15 M8組み上げた (2011-08-31 19:22)
 FET祭り終了 (2011-08-12 17:30)
 FETの喧嘩祭り (2011-08-11 20:35)

Posted by ジャンキー  at 04:23 │Comments(0)その他の銃

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。